ゆたかな成長をなごみある場所で!|豊和すまいる保育園

ホーム入園案内 > 子育て支援

子育て支援
制度の概要

子ども・子育て支援制度 内閣府ページへ

全ての子どもが健やかに成長することができる社会の実現を目指して、平成24年8月に「子ども・子育て支援法」という法律が作られました。
この法律とその他の関連する法律に基づき、幼児期の学校教育や保育、地域の子育て支援を総合的に推進する「子ども・子育て支援新制度」が平成27年4月からスタートしました。
消費税率引上げによる増収分を活用し、子育てを社会全体で支えていこうという取り組みです。

企業主導型保育園 内閣府ページへ

平成28年度に内閣府が開始した企業向けの助成制度です。
認可保育園ではなく、企業が主体で保育園の運営を行っております。
しかし、認可保育園と同じ条件でなければ運営ができないことから、認可保育園同様に徹底した管理と質の高い保育を実現することができます。
従業員枠(企業枠)と地域枠があり、地域枠は定員の50%の割合で受入れが可能です。当園及び運営元(株式会社豊和)の社員、または提携会社の社員が保護者の一方の場合、従業員枠を利用して優先的に入園することができます。
保護者の収入により保育料が決まる認可園とは異なり、一定の保育料で安価で保育が出来るシステムです。
この「企業主導型保育事業」を導入しているのが、豊和すまいる保育園です。
預入先が見つからないため仕事復帰が出来ない、という従業員のための取り組みですが、運営元または提携会社に勤めていないご家庭でも利用でき、地域の保育に貢献することができます。

お問合せ・募集案内について

お申し込み・お問い合わせ見学の相談もお気軽にお電話ください。

豊和すまいる保育園 受付
078-222-1188【受付】AM9:00~PM5:00