ゆたかな成長をなごみある場所で!|豊和すまいる保育園

ホーム > スマイルだより > 園だより一覧 > 園だより

スマイルだより 神戸三宮校 <8月号> 2021年8月

スマイルだより 8月号 節分のイメージ

 年は猛暑が続いたと思ったら、季節外れの大雨や悪天候が続き、思うようにお外で遊べない日も多くありました。そんな中でも水遊びに慣れてきた子どもたちは水遊びだけではなく、夏ならではの色んな遊びを経験しました。

いろいろな夏の遊びをしたよ

◆お魚すくい◆  タライに浮かべたお魚を手で捕まえたり、カップで上手にすくったりしていましたよ。捕まえたお魚は大事にカップに入れてあげたり、壁に貼ってコレクションにしたり!?「きんぎょ!」「これなあに?」とお魚に興味津々でした。 ●水風船●  ひんやりして〝ぽよぽよ″した感触や握って形の変化を楽しみました。遊んでいると穴が開いたり、落としてしまうと割れたりしますが、それもまたビックリ、ドキドキしながら楽しんでいます♪ ★泡遊び★  ハンドソープをスポンジで泡立て、カップに入れてアイスクリームにしてみたり、手や足に塗ってみたり、スポンジを使ってカップをごしごし洗ってみたり。 ▲ぬたくり遊び▼  大きな紙に手やローラー、筆を使って絵具で色を塗りました。紙だけでなく、足や手にも絵具をつけて色や感触も楽しんでいましたよ。  他にもひまわりの製作をしたり、運動遊びをした日はシャワーで汗を流したりしています。まだまだ暑い日が続くので、天気や気温を見ながら引き続き、今しかできない遊びを楽しみたいと思います。

スマイルだより
メニュー
新着の記事を見る
一覧へ戻る