ゆたかな成長をなごみある場所で!|豊和すまいる保育園

ホーム > スマイルだより > 園だより一覧 > 園だより

スマイルだより 神戸三宮校 <9月号> 2022年9月

スマイルだより 9月号 節分のイメージ

 晩は少しずつ涼しくなり、秋の気配がようやく感じられるようになってきました。活動内容ではお外で遊ぶ時間を徐々に増やしています。これからどんどん色づいていく秋の自然に気が付き、楽しめるように保育を進めていきたいと思っています。通園時やお休みの日にも秋の自然を発見したら、教えてくださいね(^▽^)/

ハロウィンパーティーの準備

 10月に行われるハロウィンパーティーに向けて少しずつ期待を高めていき、準備を進めています♪  ハロウィンに関する絵本を読んだり、絵を見せてあげたりすると「おばけ~」と言ったり「こわ~い!」と言ったりしています。  子どもたちのハロウィン製作第一弾はお部屋を飾りつけするジャックオランタンを作りました。オレンジ色の画用紙をビリビリ破って袋の中にいれ、かぼちゃの形にしていきました。  大きいらいおん組さん(2歳児)は指先を上手に使って小さく破いていくことができていましたよ(^▽^)/  また、“かぼちゃおばけ”のイメージもできるようになり、ワクワクしながら取り組んでいる様子がみられました。  小さいらいおん組さん(1歳児)は手でしっかりと画用紙を握って力いっぱい引きちぎるようにして画用紙を破いていました。コツを掴んだお友だちは指先も使えるようになっていましたよ。  うさぎ組さん(0歳児)は先生と一緒にビリビリして、破ける感覚を楽しんでいました。とっても集中しヨダレを垂らしながら取り組んでいる姿が可愛らしかったです。  その他にも壁面製作や、お菓子を入れる鞄を作ったりすることを計画しています。子どもたちがワクワク・ドキドキしながら当日を迎えることができますように~★★

スマイルだより
メニュー
新着の記事を見る
一覧へ戻る