ゆたかな成長をなごみある場所で!|豊和すまいる保育園

ホーム > スマイルだより > 園だより一覧 > 園だより

スマイルだより 神戸三宮校 <3月号> 2023年3月

スマイルだより 3月号 節分のイメージ

 かぽかと暖かい日が続き、春がやってきました。  春の訪れが嬉しくなる反面、別れの時期が近づいてきて寂しく感じています。  子どもたちはお別れ遠足を終え、何となく環境の変化があることに気付いているお友だちもいるようです。  あと数日ですが少しでも多く豊和すまいる保育園での思い出を作ってほしいと思います(⌒∇⌒)

“こども本の森”に行ったよ♪

 日、こども本の森に行ってきました。  おおきいらいおん組のお友だちは「明日はこども本の森にいくよ♪」と聞いてからワクワクドキドキしている様子でした。  ワクワクし過ぎて眠れなかったお友だちもいるようですよ!  館内では気になる絵本を手にとって真剣に読書をする姿がありました。  “元の場所に戻す”というお約束も守れていました(^▽^)/  ちいさいらいおん組のお友だちは、いつもと違うお散歩道に何だか楽しみ?にしている表情で遠い道のりでしたが、あっという間に目的地につきました。  たくさん飾られている絵本に圧倒されながらも色々な絵本を手にとったり、大型絵本を先生に読んでもらったりしてとっても満喫しているようでした♪  うさぎ組のお友だちは少し遠い道のりに、うとうと気持ちよく眠りそうになったり、眠ってしまったりしながら往復しました。  館内ではたくさんの絵本に囲まれてキョロキョロして刺激を受けているようでした。  絵本に触れて見たり、絵本棚が気になったりして初めてみんなで行く場所に興味津々な様子でした。  みんな初めていく場所にドキドキワクワクしながら、経験したあとは満足した表情をしていたので引率した職員はとっても嬉しくなりました。  子どもたちにとっても思い出深い一日になっていればいいなと思います。

おいしい~(^O^)/

 別れ遠足(散歩)では、少しでも特別な日になるようにラムネを持って行って食べました。  お家で食べたことがあるラムネだと思いますが、晴天の下でお友だちと一緒に食べたラムネはいつもより何倍も美味しかったようで「おいし~~」と幸せそうな表情で言っていました。  何気ない1日ですが、子どもたちにとって特別な1日になって良かったです(^▽^)/また保育園の思い出話を聞いてみて下さいね。

お別れするおともだち

 年度もあと数日になりました。  日々成長し、昨日できなかったことが今日できるようになっている子どもたち。  そんな子どもたちの成長を見守り、貴重な乳児期の時間を共に過ごせたことに職員一同嬉しく感じております。  そんな濃い時間を共にした子どもたちとのお別れはとても寂しい気持ちでいっぱいですが、これからの子どもたちの成長・活躍を心から応援しています。  何か困ったこと、嬉しいこと、何もなくても!いつでも保育園に遊びに来てください。大きくなった子どもたちに合える日を楽しみにしています(⌒∇⌒)

スマイルだより
メニュー
新着の記事を見る
一覧へ戻る