ゆたかな成長をなごみある場所で!|豊和すまいる保育園

ホーム > 給食について > 給食だより一覧 > 給食だより

給食だより 神戸三宮校 <5月号> 2022年5月

スマイルだより 5月号 節分のイメージ

☆献立の組み立て方の4つのポイント☆ ★ポイント①基本は1汁2菜 1汁2菜とは、ご飯を中心として「汁物+主菜+副菜」の事を表します。 「汁物」→主菜・副菜の栄養素を補う。  「主菜」→肉・魚・大豆製品を使ったメイン。 「副菜」→ビタミン・ミネラル・食物繊維を含む野菜を使った小鉢など。 ★ポイント②献立は主菜から決める 献立は、最初にたんぱく質源となる主菜を決めます。「月曜は鶏肉、火曜は魚、水曜は大豆製品・・・」 というようにメイン食材を決めておけば、食材の偏りも防ぐことができます。 ★ポイント③主菜に合った副菜を決める 副菜は、野菜・きのこ・海藻などの組み合わせたおかずにしましょう。体の調子を整えるビタミン・ミネラル・食物繊維の供給源になります。 ★ポイント④汁物で足りない栄養素を補う 汁物は具の選択肢が多く、主菜・副菜で不足する栄養素を補う事ができます。水分も摂取できるので食事 全体が食べやすくなります。

給食だより
メニュー
新着の記事を見る
一覧へ戻る