ジメジメとした日が続く梅雨の時期には、食中毒菌が増えやすくなります。 食中毒予防の3原則を守って、元気に過ごしましょう(^_-)-☆ ① 手をしっかり洗いましょう。 ② 食中毒菌をふやさない 作り置きはせずに、ご飯を作ったら出来るだけ早く食べましょう。 また、冷蔵庫の詰め込みすぎは菌が増えてしまう原因になります。 ③ 食中毒菌をやっつける 肉や魚を調理する際は鮮度の良いものを選び、中心までしっかり火を通しましょう。 ★これからの時期、高温多湿で細菌が増えやすくなってきますので、衛生管理に十分注意して給食を提供していきたいと思います★