ゆたかな成長をなごみある場所で!|豊和すまいる保育園

ホーム > 給食について > 給食だより一覧 > 給食だより

給食だより 神戸三宮校 <9月号> 2023年9月

スマイルだより 9月号 節分のイメージ

 になり、お月さまがきれいに見える季節がやってきました。秋の真ん中に出る月という意味がある十五夜は、中秋の名月とも呼ばれています。  十五夜はお団子やお餅、ススキや里芋などをお供えして、秋の収穫をお祝いする行事です。たくさん食べ物が食べられる事への「ありがとう」の気持ちと、これからもおいしい食べ物が食べられますように…という願いが込められています。

~さつま芋~

 の味覚の一つ「さつま芋」は9~11月が旬です。素材だけでもほんのり甘く、離乳食にも使いやすい食材です。  さつま芋には食物繊維、βカロテン、ビタミンCが多く含まれています。でんぷん質で覆われているため、加熱してもビタミンが壊れにくいのが特徴です。低温でゆっくり火を通すと甘みが増して、よりおいしく食べる事が出来ます。

給食だより
メニュー
新着の記事を見る
一覧へ戻る